紫砂茶壺
紫砂茶壺
¥5,500
SOLD OUT
ミニサイズの茶壺です。
炻器製品(陶器と磁器の中間的な性質を持つ焼き物)で保温に優れ、お茶の旨味をしっかりと引き出してくれます。
使い込むと艶が出て美しく育ちます。
小さい茶器の良さは少量のお茶を美味しくいれることができることです。
1つの壺はおなじ茶種専用で使っていただくことをお勧めします。
○宜興産中国茶器 宝珠型小型 高5cm 100cc
◇ ◇ ◇
「お茶を淹れることが楽しくなる」「簡単においしくできる」「育てて楽しむ」をコンセプトにセレクトしました。
面倒だな…と思ってしまうハードルは可能な限りなくし、使うほど良さを実感できる、そんな「お道具」をご紹介してゆきます。
ミニサイズの茶壺です。
炻器製品(陶器と磁器の中間的な性質を持つ焼き物)で保温に優れ、お茶の旨味をしっかりと引き出してくれます。
使い込むと艶が出て美しく育ちます。
小さい茶器の良さは少量のお茶を美味しくいれることができることです。
1つの壺はおなじ茶種専用で使っていただくことをお勧めします。
○宜興産中国茶器 宝珠型小型 高5cm 100cc
◇ ◇ ◇
「お茶を淹れることが楽しくなる」「簡単においしくできる」「育てて楽しむ」をコンセプトにセレクトしました。
面倒だな…と思ってしまうハードルは可能な限りなくし、使うほど良さを実感できる、そんな「お道具」をご紹介してゆきます。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※送料は別途発生いたします。詳細はこちら
ミニサイズの茶壺です。
炻器製品(陶器と磁器の中間的な性質を持つ焼き物)で保温に優れ、お茶の旨味をしっかりと引き出してくれます。
使い込むと艶が出て美しく育ちます。
小さい茶器の良さは少量のお茶を美味しくいれることができることです。
1つの壺はおなじ茶種専用で使っていただくことをお勧めします。
○宜興産中国茶器 宝珠型小型 高5cm 100cc
◇ ◇ ◇
「お茶を淹れることが楽しくなる」「簡単においしくできる」「育てて楽しむ」をコンセプトにセレクトしました。
面倒だな…と思ってしまうハードルは可能な限りなくし、使うほど良さを実感できる、そんな「お道具」をご紹介してゆきます。
〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町 3-5-20
E-mail:info@shoueitea.jp